SSブログ

健康診断 [ぴんぼけ]

本日5523で健康診断があった。

本来は誕生月の9月だが、自宅療養中

だったので11月に受診と相成る。

胃のX線検査でバリウムを・・・。

3年に1度が本年度とは、トホホVV

下剤効果で下痢下痢状態、腹に力が

排卵税。

--------

IMG_0334x.JPG

俺は毎月検査中・・・。

最近リク少尉は中将命令により毎月ペットショップで

シャンプー、爪切り、肛門腺絞り等やってもらっている。

ので、「リク少尉シャンプー」というタイトルの日誌は

無くなっているのだ・・・。

--------

以上だ税。

固論歩

 


アイソン彗星 [ぴんぼけ]

アイソン彗星、20日ごろから肉眼で観察可能に 
日の出前、東の空に

アイソン彗星.jpg

 

 明るい大彗星(すいせい)になると期待されている「アイソン彗星」が今月末の太陽最接近を前に、急に明るさを増している。早ければ20日ごろから肉眼で観察でき、見頃は来月上旬とみられ、夜明け前の空を飾る美しい姿が天文ファンを魅了しそうだ。

 彗星はガスやちりを噴き出しながら太陽系を移動する小天体。太陽に近づくと中心部の氷が解け、蒸発したガスなどが尾のように伸びるため、ほうき星とも呼ばれる。

 アイソン彗星は昨年9月に発見された。今月29日に太陽の直径より短い約117万キロの距離まで太陽に接近する。ハレー彗星のように太陽を周回するタイプではないため、観察は最初で最後の貴重なチャンスだ。

 彗星の明るさや尾の長さは予測が難しい。アイソン彗星は当初、満月のように明るくなるとも期待されたが、現時点では金星よりやや明るくなる程度とみられている。13日ごろから急激に明るさを増しており、市街地から離れた場所では既に双眼鏡で確認できる。

 国立天文台の渡部潤一副台長は「急な増光現象は一時的なものとみられるが、国内では平成9年のへール・ボップ彗星以来の長い尾を持つ“彗星らしい彗星”になりそう」と期待する。

 アイソン彗星が見えるのは日の出前の東の空で、最接近に向けて徐々に明るくなる見込み。ただ位置が低いため、高台など地平線付近まで見える場所でないと観察できない。最接近の前後数日は地平線の下に隠れてしまう。

 12月は太陽から離れて暗くなっていくが、見える位置は高くなる。彗星の尾は太陽への最接近以降の方が鮮明になる傾向があり、最も見やすいのは7日ごろから15日ごろまでと渡部氏は予想している。

 日中は空が明るく見えない上、すぐ近くの太陽が視界に入って目を痛める恐れがあり、専門家は観察しないよう呼びかけている。

--------

以上だ税。

固論歩

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。